| ☆ニッポンTODAY | 
         
          | 2005年度全日本最優秀鳩舎 トップ8かく語りき 
 個性的な面々が揃った。2005年度の全日本優秀鳩舎賞の8人である。クラウン賞4年連続受賞という大記録を打ちたてた今井雅之鳩舎。ゴールド賞には東日本GN総合優勝のプリモロフト、オールラウンドな鳩を求める獣医、若林元城鳩舎が輝く。シルバー賞は、昨年、同じくシルバー賞で神田隆夫鳩舎から独立した神田亮介鳩舎。苺農家、荒井英夫鳩舎。レース歴わずか4年の大鳩舎、水戸北ロフト。昨年、ブロンズ賞を獲得したジャンヌファミリーの早乙女節夫鳩舎。ブロンズ賞は北陸の勝負師、横井信治鳩舎が獲得した。日本鳩界のトップ8に登りつめた彼らが、各々に戦いを振り返った。
 
 「ありがとうね」と鳩に言いたい……クラウン賞・今井雅之鳩舎(姫路連合会)
 “モーゼ”の奇跡は積み重ねから……ゴールド賞・プリモロフト(房総連合会)
 オールラウンドプレイヤー……ゴールド賞・若林元城鳩舎(群馬連合会)
 鳩レースとは、「戦争」 ……ゴールド賞・神田亮介鳩舎(常南連合会)
 苺と鳩に囲まれて銀 ……シルバー賞・荒井英夫鳩舎(真岡連合会)
 ジャンヌは常に新しい ……シルバー賞・早乙女節夫鳩舎(ニュー横浜連合会)
 すべては海越えのために ……シルバー賞・水戸北ロフト(茨城葵連合会)
 北陸の“勝負師”ここにあり ……ブロンズ賞・横井信治鳩舎(富山北連合会)
 | 
         
          |  | 
         
          | 埼玉Rg座談会 埼玉Rgベスト6……実力派の真価を見る! 
 2005年秋季埼玉レジョナル500Kレース
 11月19日 午前8時20分放鳩 参加8,387羽
 
 決行か中止か、ギリギリまで粘っての判断だった。東坂東連盟との合同放鳩となった昨年秋の埼玉Rgは厳しい条件下を縫うように開催されながら、当日6割の帰還を記録した。上位入賞を遂げた4人の勝者はいずれもレース歴30年以上のベテランで、常にハイレベルで闘ってきた実力者だ。
        | 
         
          |  | 
         
          | ☆ヨーロッパTODAY | 
         
          | ジュニアに託すバルセロナ制覇 05年マルセイユN4536羽中優勝 驚異のダッチマン、ヘンドリー・カイパー
 
   ベルギーのリンブルフ州に鳩舎を構えるオランダ人、ヘンドリー・カイパーが、2005年マルセイユNを制した。ダッチマンの底力は移住当初からベルギーのレースマンを圧倒し続け、遂にベルギー国のトップに躍り出る。
 | 
         
          |  | 
         
          | 華麗なるTEE王朝…… “長距離のスペシャリスト” エミール・デニスのTEEライン 
   欧州を縦横無尽に駆け抜けた特急列車(Trans Europe Express)。戦後復興を支えた列車から名付けられたレーサー“TEE”は、70年代後半〜80年代前半にかけてベルギー長距離界を席巻した。そして新世紀、銘血はさらなる進化を遂げ、今なお確固たる王朝を築く。
 | 
         
          |  | 
         
          | すべてはベスト・ピジョンから…3本の基礎カップルが織り成すCHダイナスティ(王朝) コルネリス&ヘラルド・コープマン父子
 
   アーレンドンクのヤンセン兄弟の銘血をベースに無数のチャンピオンバードを輩出し続けたコルネリス&ヘラルド・コープマン父子。現在、卒寿を迎えた父は実務を離れ、ヘラルドが若いアシスタントと共にエルメルフェーンにある巨大ロフトでCHダイナスティを展開。3本の基礎カップルがもたらすパワーとは…
 | 
         
          |  | 
         
          | フランス鳩界に燦然!バルセロナレースでフランス鳩界史上初のIN初制覇を達成 ― シリユ・シャスコウ
 
 
  フランス鳩界史上初、まさにバルセロナINの最高峰に立つ。シリユ・シャスコウはドイツ、オランダ長距離界を代表する強豪の銘血を積極的に導入、駆使し、自らの飛び筋を作り上げてきた。 | 
         
          |  | 
         
          | ☆ 注目!スペシャル分譲&オークション | 
         
          | ★分譲 エミール・デニス鳩舎 TEEラインベルギーが生んだ長距離スペシャリスト エミール・デニスの銘血レコード・バードが目白押し!
 
 ★分譲 ヨーロッパCH鳩
 リモージュ、ベロンネ、マーセイク、ボクステル、ホウデンなど、短中距離レース優勝鳩が勢揃い!
 
 ★飛び筋オークション
 2005年度全日本最強飛び筋・83羽誌上オークション! 2005年三賞、地区CH賞受賞者が出陳
 
 ★渡辺 正鳩舎オークション
 ブラック・ジャイアントの特別分譲は今回がラスト・チャンス!夢のスーパースピード厳選18羽特別分譲
 
 ★シリユ・シャスコウ鳩舎バルセロナ優勝オークション
 2005年、バルセロナINレース史上初のIN優勝をフランスにもたらしたシリユ・シャスコウ鳩舎から、銘血長距離ラインが日本に初上陸。厳選された銘血53羽が勢ぞろい!
 
 ★清水良典鳩舎45羽オークション
 銘血ここにあり!銘鳩・プログレスリバティーを源鳩に構築した、岩田リバティーライン45羽を特別オークション
 
 ★パワーアップオークション
 全国各地の鳩舎から厳選された銘鳩10羽が堂々登場。
 | 
         
          |  | 
         
          | ☆ 永遠の銘系・その46 ド・クランパーの孫 | 
         
          |  ヤンセンの銘血が凝縮された美しいリヒテの雌鳩が日本にやってきた。彼女からは、レーサーとしてもブリーダーとしても並ぶものはいなかった超銘鳩アウデ・メルクスの真価が窺える。
 →B04−6467237 BC ♀アウデ・メルクスの近親。ヤンセン美を見事に体現。
 | 
         
          |  | 
         
          | ☆ 素野 哲が語る“作出のセオリー” No.22 | 
         
          | レースに参加するからには勝利を収めたい。勝つためには優れた鳩作りが 大きなテーマであり、勝ち続けるためには確かな飛び筋が必要不可欠となっ 
            てくる。アイバンド、油性粒子の有無や種鳩用種鳩、選手鳩用種鳩といった タイプ別のチェックは個体をベースとした交配法として既に述べてきた。も 
            う一つ、筆者自身がこだわり続ける鳩の血統を主体とした交配法がある。長 い年月を費やし、鋭い観察力とインスピレーション、積み重ねてきた経験の 
            中から見出した。筆者独自の交配セオリーに基き、導き出した飛び筋作りの 方法を紹介する。 | 
         
          |  | 
         
          | ☆ 誰も知らない 骨格と飛翔  シリーズ第5回 | 
         
          |   空を制した鳥たちの身体は、見事なまでに「飛ぶ」ことに特化しています。骨もまた然り。今回は鳩の骨・骨格についてご紹介していきます。
 | 
         
          |  | 
         
          |  |