愛鳩サロン

愛鳩の友


 
 
 ニッポンTODAY
 

5・4・3の王者達 2010年度 地区CH賞33鳩舎
地区CH特別賞25鳩舎・準地区CH賞5鳩舎を発表!!

 
 全国各地の実力bP決定戦、地区CH賞。その規定クリアは簡単なようでいて難しい。序列の10%以内にRg5羽、地区N4羽、900K以上3羽―これをクリアした上で、入賞率を競い、各地区の認定枠に入らなくてはならない。今年の地区CH申請数は66。いずれもこの難関に立ち向かい、乗り越えたフライター達である。結果、地区CH賞33鳩舎、地区CH特別賞25鳩舎、準地区CH賞5鳩舎が誕生した。難関を潜り抜けて栄冠を掴んだ、「5・4・3」の王者達の顔ぶれを紹介する。




地区割・認定数
 
第2地区 鈴木眞己鳩舎 五所川原連合会 地区CH賞2回目
第4地区 鈴木喜美男鳩舎(翔道5段)   N仙南連合会 地区CH賞16回目
第5地区 一文字ロフト 茨城東連合会 地区CH賞1回目
うさぎロフト(翔道3段) 水戸梅香連合会 地区CH賞6回目
松浦邦彦鳩舎

茨城涸沼連合会

地区CH賞2回目
第6地区 矢嶋英夫鳩舎(別格初段) 埼玉利根連合会 地区CH賞4回目
杉山弘紀鳩舎 埼玉東部連合会 地区CH賞1回目

砂岡正美鳩舎

栃南連合会 地区CH賞3回目
清水貴之鳩舎 埼玉東部連合会 地区CH賞3回目
第7地区 隈澤 剛鳩舎(翔道6段) 船橋連合会 地区CH賞2回目
リバーサイドロフト(翔道3段) 常総中央連合会 地区CH賞3回目
米倉勝弘鳩舎(翔道5段) 下総連合会 地区CH賞9回目
第9地区 新井 繁鳩舎(翔道4段) 埼玉北辰連合会 地区CH賞3回目
大津宣夫鳩舎 埼玉草加連合会 地区CH賞1回目
鳥海 武鳩舎 埼玉幸手連合会 地区CH賞1回目
第10地区 中島郁雄鳩舎(翔道5段) 石岡支部 地区CH賞5回目
第11地区 田中利勝鳩舎 江東連合会 地区CH賞1回目
及川 茂鳩舎(翔道6段) 新日本連合会 地区CH賞6回目
江川慎郎鳩舎 ベイ東京連合会 地区CH賞3回目
第12地区

松井冨士男鳩舎(翔道2段)

西多摩連合会 地区CH賞1回目

鹿島成浩鳩舎(翔道別格3段)

武蔵野連合会 地区CH賞5回目
第13地区 杉&高共同鳩舎 神奈川県央連合会 地区CH賞1回目
第14地区 吉田三男鳩舎(翔道5段) 東愛知連合会 地区CH賞10回目
白井行弘鳩舎(翔道5段) 東愛知連合会 地区CH賞3回目
第15地区 A&Kロフト 長岡連合会 地区CH賞2回目
第16地区 長谷賢二鳩舎 加賀第3連合会 地区CH賞1回目
藤井孝彦鳩舎(翔道7段) 福井県連合会 地区CH賞4回目
第17地区 神谷 中鳩舎(別格2段) 尾張連合会 地区CH賞4回目
加藤正祝鳩舎(翔道4段) 東海連合会 地区CH賞6回目
第18地区 橋本三紀男鳩舎 しらさぎ西連合会 地区CH賞3回目
竹内京二鳩舎 しらさぎ東連合会 地区CH賞1回目
第19地区 三宅博幸鳩舎(翔道5段) 岡山マスカット支部 地区CH賞16回目
第22地区 西田光博鳩舎(翔道3段) 下関支部 地区CH賞7回目
地区CH特別賞
第5地区 矢口 忠鳩舎 常陸小川連合会  
吉村和道鳩舎(別格2段) 宇都宮中央連合会
檜山郁夫鳩舎 茨城セントラル連合会
野村久志鳩舎(翔道4段)

茨城涸沼連合会

第7地区 八田 伸鳩舎 下総連合会
上野裕介鳩舎(翔道4段) なぎさ連合会
釼持純一鳩舎(別格初段) 木更津連合会
上野綾司鳩舎 なぎさ連合会
第9地区 内田 忠鳩舎(別格2段) 埼玉幸手連合会
第11地区 富沢栄一鳩舎 江東連合会
鈴木信義鳩舎 東京南部連合会
柴田茂昭鳩舎 東京南部連合会
第12地区 高橋隆一鳩舎(翔道4段) 練馬連合会
第14地区 中村・有田共同鳩舎 東愛知連合会
白井三好鳩舎 東愛知連合会
遠藤 宝鳩舎 富嶽連合会
望月洋志鳩舎 大静岡連合会
第15地区 長谷川 傑鳩舎 日本海連合会
第16地区 横井信治鳩舎(翔道4段) 富山北連合会
海老利明鳩舎(翔道5段) 富山連合会
飴田光男鳩舎(翔道5段) 富山北連合会
土田修正鳩舎 金沢連合会
下村健造鳩舎 富山連合会
第17地区 藤田淳一鳩舎 セントレア連合会
丹羽吉三鳩舎 三重第5連合会
準地区CH賞
第2地区 後藤彰三鳩舎 秋田連合会  
第4地区 佐藤孝行鳩舎 ニュー仙南連合会
寺島 勝鳩舎 角田連合会
第18地区 米田幸由司鳩舎 なんば連合会

第21地区

松本安治鳩舎 徳島東部連合会
 
 

 

ニッポンTODAY

 

まぼろしを“実”にするために
 2010年春の北日本レース鳩委託鳩舎GN優勝鳩が東北北部ブロック下関GNにて最高分速をマーク!
作出者・矢野健一鳩舎&使翔者・渡部秋美鳩舎(秋田連合会)


 今春、北日本レース鳩委託鳩舎はRg、地区Nと順調にレースを消化し、CHとGNの長距離において両レースとも好帰還を演出。GNにいたっては5羽中4羽の記録に成功する。しかもロフト優勝を果たした矢野健一鳩舎の委託鳩は、なんと総参加ナンバーワンの分速をマーク! それは鳩友であるオーナー・渡部秋美さんのためにと作出に励んだ末の成果であった。

 

まさしく「血統の勝利」!
  10年春季大和Rg総合優勝、兵庫県・大和二地区合同GP総合優勝&連盟エースピジョン1位、3位獲得
米田幸由司鳩舎(なんば連合会)

 大和連盟の強豪、米田幸由司鳩舎の今春は2つの輸入鳩ラインが勝利の鍵を握っていた。活躍鳩の多くに銘鳩“ネヴェ”のチョコラインと“CHクレイル”作翔者ド・フリース兄弟のヤンセンラインが巧みに織り込まれていた。

 

 鳩史に残る光陰 ザ・スーパー 連載 15回

第15回 三賞獲得回数8回 横地光夫・光彦父子

 59年に福江1000Kで初の総合優勝。以来、この父子が果たした総合優勝の回数は到底数え切れない。ひたすらアタマを狙っていた80年代には地区Nだけで実に四度も栄冠を勝ち得ている。90年代に年間タイトルへ矛先を向けるや、3年連続ゴールド賞を含め、以来トータルで三賞を6回獲得。凄まじい切れ味に加え、磐石の安定感をも備えていた強さの秘訣は意外にも、父と子、それぞれのほぼ正反対に近い管理にあった。

 

 
 ヨーロッパTODAY

常勝という血の宿命
 クラーレンの遺伝子に貫かれた永遠の常勝系統 デズメット&マタイス
 帰り続け、勝ち続けるのは血の宿命なのだろう。67戦で入賞すること65回。ハイスピードレースでは確実に追い風を捉え、過酷な耐久戦では風雨を力で押し返す。高温にも負けず、猛禽類には常に後塵を浴びせかける。どんな死地からも必ず生還し、その上で他の鳩に競り勝ってきたクラーレンの血。直系には今もなおその血が脈々と活き続けている。
 
飽くなき勝負師魂
 2010年ナルボンヌIN優勝&バルセロナN雌鳩部門2位(N4位)
       ベルナール・ウェイシャール
 レーサーたちにはもちろん自身の前にも常に高いハードルを設ける男だった。目指してるのは今も昔も頂点のみ。80点でまとめようとせず、30点に落ち込むリスクを承知で系統を改善し続けた溢れんばかりの向上心が、今年ついに大きな実を結んだ。
 
▼その他 連載記事
 
■連載58 及川シャンテリー系 6年連続地区CH賞受賞! 及川 茂鳩舎
■連載47 アイキュウの輪 交友関係からみる意外な素顔 芳野昌幸さん
■連載15  鳩史に残る光陰 ザ・スーパー 横地光夫・光彦父子
■連載35 TO PIGEON BEGINNER 鳩レースのイ・ロ・ハ 講師・内田雅士氏
 

☆愛鳩の友2010年10月号の紹介はこちら☆

2010年9月号の目次はこちら→
 
購入申込みへ
愛鳩サロントップへ戻る